」タグアーカイブ

写真 寒桜 2014 桜の第一陣来ました!! #photo

寒桜

寒桜です。 桜の第一陣が来ました。 やっぱり桜は良いですね。 寒桜全体は少しさびしい感じなのでマクロレンズで寄って撮ってみました やっぱこう言う時に頼りになるのはTAMRON180mmF3.5Macroだよね。 ホント良 […]

写真 水仙 201402 70-200mmF2.8+接写リング #photo

水仙

水仙です。 70-200mmF2.8に接写リング12mmを付けて撮ってみました。 なかなか良いボケ味ですよね。(^^) 野良猫にじゃれつかれて大変でした この写真を撮っている時。 コイツがやって来ました。 餌くれ ニャア […]

写真 梅の花 201401 アップで撮ってみました。 #photo

梅の花

梅の花が見時です。 とりあえずアップで撮ってみました。 毎年思うけど・・・梅の花って写真で表現するのが難しいです。 F8まで絞ったけど・・・近すぎてDOFが浅すぎます TAMRON180mmF3.5Macroを使ったので […]

写真 水仙 201401 今年はまだ載せていませんでした(^^ゞ #photo

水仙

水仙です。 冬を代表する花ですよね。 2014年もより良い撮り方を探求しないと。(^_^;) 当たり前過ぎて世に出すのを忘れていた ってか写真もあまり撮ってない。(^_^;) 冬を代表する花なのにね。 もうちょっと真面目 […]

写真 白い椿 2014 探せば冬でも被写体はあるね #photo

白い椿

白い椿です。 冬には冬の花がありますね。 パンジーだけじゃないんだなぁ・・・ なんか最近ズームレンズが扱いづらく感じる この写真撮った時は「アレ?このレンズこんなに寄れなかったっけ(・・?」って思いながら撮りました。 そ […]

写真 パンジー 2014 冬はコイツ位しか被写体が無いんだよね #photo

パンジー

パンジー2014年バージョンです。 ブッチャケ冬はコイツと水仙位しか被写体が無いんだよね。(^_^;) 今年は夜景の写真を撮れていないのがイタイ まさかNikon純正のGタイプのレンズでAdobeのエコシステムにレンズプ […]

写真 丸い菊 2014 淡いピンク色もあるよん #photo

丸い菊 淡いピンク色

まだまだ秋の写真です。(^_^;) 丸い菊です。 淡いピンク色もあるのね。 ホント菊って色々な種類があるよね 品評会なんかも開催されていて・・・奥の深い世界ですよね。 育てるの難しいんだろうなぁ・・・

写真 ピンク色の菊 2013 ってかこれも菊ですよね(・・?

ピンク色

菊の展示会みたいな所で撮った写真だから「菊」って写真載せているけど・・・実は自信ありません。(^_^;) 菊・・・だよね(・・? まあ綺麗だから菊で無くても良いんですけどね ホント植物ってのは種類が多くて難しいよね。 だ […]

管理者

舞い降りた女王 の80x80
marbee
ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?
1973年生まれO型男独身

広告