今日は光が少なかったのでシャッタースピード的に厳しかったです。
湿気があって蒸し暑く光は無いって写真撮影には最悪ですね。
なるべく絞りを開け目にして撮影したので締りがなく失敗photoが多かったです・・・(T_T)
ただ収穫もありました。
絞りだけでは対応できずISO感度も上げて対応したのですがISO400まではノイズを気にしなくても使える。
ISO800でもまあ・・・使える。
っという事は判りました。
Foveonは高感度に弱いと思っていたけど・・・まあ普通には使えるのね。(笑)
絞りを開けるよりまずはISO400まで上げてみるってのが良さそうですね。
以下に今日撮影してきた中でまあマシな奴を列挙します。
一括現像では満足できなくてSIGMAPhotoProで個別に現像した写真も含まれます。
あじさい。妖精の視点 気に入った。
さあ、雨の予選始まり始まり。
森脇さん、バトン復活かとか仰っております(中古のハードでタイム良かったので)。
masakazooさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
500px用に撮ってみました。(^_^)v
marbeeさん、こんにちは♪
SD1MerrillのISOですが、私も同様に感じています。
400でもまずまず、800ならギリギリ、夜景でなければ意外と綺麗に撮れると思っています。
CanonやNikonのカメラのようにはいかないですが、A900よりはずいぶん上かと思います(笑)
それから、シャッタースピードなのですが、FOVEONセンサのカメラは遅くなる傾向があります。
同じ場面でSONYとSIGMAで比較した事がありますが、DP2のセンサ、SD1Merrillのセンサ共に、αと同じ明るさに見えるように撮影する為には、長めのシャッタースピードを設定する必要がありました。
SD1MerrillとEos7D、D7000を比較した雑誌記事でも、SD1Merrillだけ長い露光が必要でした。
「実際のISO感度が低い」といった記述だったかなと。
ヨーさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
Foveonのカメラのシャッタースピードが遅くなるのは測光アルゴリズムの関係じゃないかな?
ISO感度が同じなのに露光に必要な時間が違ったら規格違反ですよね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO感度
ISO規格の測定条件走りませんが、実際にマニュアルモード撮影にして、同じシャッタースピード、ISO、F値等、できるだけ同条件にしてFOVEONセンサのカメラと、例えばSONYのカメラを比べてみると、FOVEONセンサのSD1MerrillなりDP2の画像は全体が暗いのです。
簡単にできるので、もし2台持ち出す機会があれば確認してみてください。
2台も持ち出すなんて、重過ぎてやらないかもしれませんが(笑)
ヨーさん。ご訪問&コメントありがとうございます。
そこまでこだわっていないんで試すのは止めておきます。(笑)
そもそもベイヤー配列方式の画像センサーなんて色補完で画像を作っているんだから、厳密に比較する価値も無いと思います。
厳密にやるならフィルムカメラとFoveonを比較しないと・・・