LINEが14年夏東証上場へ 時価総額1兆円規模スマートフォン(スマホ)向け無料通話・チャットアプリの開発を手掛けるLINE(東京・渋谷、森川亮社長)は、東京証券取引所に上場する方針を固めた。時期は2014年夏をメドに調整しているとみられ、時価総額は1兆円規模になる可能性がある。上場で調達する資金はアジアなど海外事業の強化に充てる。
LINEを経営するNAVERって確か韓国の企業ですよね。久しぶりの外国企業の東証上場ですね。
東証はかつては取引高世界2位を誇った取引所ですからね。大証とも合併した事だしこれからもアジアを中心に外国企業の上場を推進してアジアのハブ取引所になって欲しいですね。
まあ・・・実際NAVERjapanって日本の現地法人が運営している訳だし・・・利用者には関係無い話ですかね。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
広告