Sony FE 28mm F2 DxOMark #camera #SONY

Sony FE 28mm F2 DxOMark

注:
表中のSharpnessは解像度、Transmissionは光線の透過性、Distortionは歪曲収差そしてVignettingは周辺減光でChr. aberrationは色収差。
評価はあくまでもレンズの光学的な評価だ。提示される評価点(DxOMark Score)だが、各レンズの最適焦点距離と絞り値でのもの、現実には各レンズの広角側、開放付近のものが多いという点だけは頭に入れておこう。さらにここではメカニカルな面とか撮影される画像の微妙なテースト(たとえばボケ味out-of-focus blur)などは斟酌されていない。

レンズ「Sony FE 28mm F2」のDXOMarkベンチマークの結果です。
Zeiss銘では無い・・・お安いレンズですが・・・なかなかの成績です。
コストパフォーマンス抜群ですね。(^^)

昔は広角レンズと言えば28mmだった

聞いた話だと24mmのレンズが世に出てくるまで広角レンズと言えば28mmが最も広い画角だったそうです。
技術的に28mmは作りやすいのでしょうかね。(・・?

SONYがコンパクトなフルサイズミラーレスカメラ用に28mmと言う現代では中途半端に感じるレンズを投入して来たのはその辺りに理由があるのかも知れません。
現代の技術で28mmを作ると24mmよりコンパクトで安価になるのかも?

私が初めて買った広角レンズは中古が爆安だったMINOLTAの28mmでした

MINOLTA28mmF2.8
なかなか使いやすくて良いレンズでした。

Aマウントシステムは一式売却してしまった私ですが・・・実はMINOLTAの28mmは元が爆安だったの買い取って貰えなくて今でも私の防湿ケースの中にあります。(^_^;)

爆安だった割には結構役に立ったんですよねぇ。
懐かしい・・・

α7にZeissFE55mmF1.8とFE28mmF2だけ持って散歩するのも楽しいかも?

私の経験で言えば・・・Macroを除けば・・・50mmと28mmがあれば撮りたい写真は大体撮れます。

基本ZeissFE55mmF1.8で・・・どうしても広角が欲しい時だけFE28mmF2を使う。
α7を一番コンパクトに使える組み合わせかも知れませんね。
値段的にもリーズナブルだし。

私はVarioTessaFE24-70mmF4を持っているのでこのレンズは買わないですけど・・・

中古が安価に出回るようになったら手を出して見ようかな?(・ω<)

カテゴリー: カメラ | タグ: , , , , | 投稿日: | 投稿者:

広告


marbee について

ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?1973年生まれO型男独身

RSS

ソーシャルメディアもチェェェックヽ(^o^)丿

関連記事

コメントする際はまず運営ポリシーをご確認ください。m(_ _)m

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

広告