F1 2015 ベルギー FP3 ホンダ アップデート 苦戦 #f1gp

F1 2015 ベルギー FP3

マクラーレン・ホンダは、ジェンソン・バトンが17番手タイム、フェルナンド・アロンソはエキゾーストのガス漏れとみられる問題でタイムを記録できなかった。

マクラーレン・ホンダは何か歯車が噛み合っていない感じですかね。(・・?
ハミルトンより3秒遅いですか・・・
エクゾーストからガス漏れとか・・・あってはならないトラブルですよねぇ。

タイム&周回数

順位ドライバーコンストラクターズベストタイム周回
1ルイス・ハミルトンメルセデスAMG1分48秒98415
2ニコ・ロズベルグメルセデスAMG1分49秒48219
3セバスチャン・ベッテルフェラーリ1分49秒62917
4キミ・ライコネンフェラーリ1分49秒86419
5セルジオ・ペレスフォース・インディア1分49秒86615
6ダニエル・リチャルドレッドブル1分49秒93020
7ダニエル・クビアトレッドブル1分49秒98019
8ニコ・ヒュルケンベルグフォース・インディア1分50秒00015
9バルテリ・ボッタスウィリアムズ1分50秒17915
10フェリペ・マッサウィリアムズ1分50秒44720
11カルロス・サインツトロ・ロッソ1分50秒55217
12パストール・マルドナドロータス1分50秒58521
13マックス・フェルスタッペントロ・ロッソ1分50秒59917
14フェリペ・ナスルザウバー1分50秒69020
15マーカス・エリクソンザウバー1分51秒05418
16ロマン・グロージャンロータス1分51秒18712
17ジェンソン・バトンマクラーレン1分51秒98116
18ウィル・スティーブンスマノー1分54秒2628
19ロベルト・メルヒマノー1分54秒2811
20フェルナンド・アロンソマクラーレン

フォース・インディアとレッドブルが良い感じです

ウィリアムズより速いと言うのは素晴らしいですよね。

特に注目はB_SPECを前戦から投入したフォース・インディアですかね。(・・?
ここスパで速いと言う事はスピードとダウンフォースが高い次元でバランス出来ていると言う事。
ウィリアムズやレッドブルに勝って、フェラーリの後ろでゴールする事ができれば、今後調子に乗れると思います。
決勝のリザルトが楽しみですよね。(^^)

その為にはまずは予選です。(≧∇≦)/

カテゴリー: モータースポーツ | タグ: , , , , | 投稿日: | 投稿者:

広告


marbee について

ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?1973年生まれO型男独身

RSS

ソーシャルメディアもチェェェックヽ(^o^)丿

関連記事

2 thoughts on “F1 2015 ベルギー FP3 ホンダ アップデート 苦戦 #f1gp

  1. masakazoo

    ホンダはきっと、MGU-K以外にも、オーバーヒートに苦しんでいて、負の連鎖反応が続いているんだよ。余裕があるボディ設計で出直すのがいいんじゃないかな。

    1. marbee投稿作成者

      う〜ん。
      余裕のあるボディ設計にしてしまうとパワーユニットをコンパクトに設計した意味が無くなってしますので・・・難しい所ですね。(^_^;)

      これからは涼しくなって行く季節なので、今のまま足掻いてみるのは良い経験になると思いますが・・・問題はマクラーレンからスポンサーが離れないかですね。

コメントする際はまず運営ポリシーをご確認ください。m(_ _)m

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

広告