」タグアーカイブ

写真 春紫苑 201401 2014年も元気に咲いてます #photo

春紫苑

春紫苑です。 2014年もコイツが沢山咲く季節になりましたね。(^^) 雑草並に元気な花だよね。(^_^;) ホント元気な花だよね この季節何処にでも咲いているもんね。 たくましい・・・ 見ているだけでコッチも元気になっ […]

写真 紫蘭 201401 花の名前は自信がありません(^_^;) #photo

紫蘭

たぶん「紫蘭」と言う花だと思います。 公園に咲いてました。 と言うか管理人の方が育てているんですよね。きっと。 毎年見ます。 2014年も元気に咲いてます。 花の名前は難しい そもそもどこかの誰かが勝手に付けた名前な訳で […]

写真 オステオスペルマム 201402 サラリーマンみたいな花 #Photo

オステオスペルマム

ピンク色のオステオスペルマムです。 朝開いて夕方には閉じる事から「サラリーマンみたいな花」と言われているそうです。 花屋さんでは「ディモールホセカ」として売られている事もあるけどディモールホセカとは別の花だそうです。 2 […]

写真 光の差し込む場所 201401 そこは植物が特に元気だった #photo

光の差し込む場所

これは一応風景写真に含まれるのかな(・・? 森の中。光の差し込む場所があったので撮ってみました。 なんか枝がニュキと伸びてて良いよね。(^^) Macroレンズにを使っている事に意味はありません たまたまその時付けていた […]

写真 チューリップ 赤 201403 春が過ぎ去っていくぅ #photo

チューリップ 赤

赤いチューリップの写真です。 えっ?「またチューリップの写真か」って? 今出さないでいつ出すんですか。 でも2014年春はコイツで最後かな(・・? Macroレンズ使っていません ある程度大きな花なら70-200mmF2 […]

写真 普賢象 201402 桜が散るのは早いよね #photo

普賢象

まだ桜の写真です。 もう初夏の陽気だけど・・・やっぱ桜・・・もう少し気分に浸りたいんだよね。(^_^;) そんな2014年のある日。 F8まで絞って撮ってます 風景として桜を撮ったので。 これでもISO100、シャッター […]

写真 黄色い花 201402 春が過ぎ去ってしまうぅ・・・

黄色い花

例によって名前はわからないです。(^_^;) 毎年見るし撮る花なんですけどねぇ・・・ 2014年も元気に咲いてくれたと言う事で良しとしますか。(^^) ボケにこだわってみたけど・・・ どうでしょ(・・? 個人的にはこう言 […]

写真 ツツジ シルキーピンク 201401 近所にいっぱい #photo

ツツジ シルキーピンク

シルキーピンクのツツジです。 一般的にはピンクですよね。 あえてシルキーピンクのを選んでみました。 2014年も元気に咲いています。 子供の頃はこの花の蜜を吸っていた 花を摘んで付け根をしゃぶると甘いんですよね。 子供の […]

写真 鳶尾 白 201402 色々な色があるのね #photo

鳶尾 白

前回と同じ場所に咲いていた鳶尾です。 ココには青と白しか咲いていなかったんだけど・・・街を歩いていたら色々な色の鳶尾が植わっている花壇を見かけました。 色々な色があるのね。 常にカメラを持ち歩きたいけど 流石に一眼レフカ […]

管理者

舞い降りた女王 の80x80
marbee
ある時はフォトグラファー、またある時はブロガー。果たしてその実態は?
1973年生まれO型男独身

広告